2017年12月04日
寒くなってきましたね。簡単ロールキャベツ!
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡
きんめちゃんです。とっても寒くなって
きましたね、こんな日はロールキャベツ
を作り、シチューの素で煮込んで
見ました。

「材料6こ分」
合い挽き肉 180g
玉ねぎ 小玉 1個
キャベツ葉 6枚
その他残り物野菜があれば!
調味料
塩 小さじ1
コショウ 少々
パン粉 1/2カップ
牛乳 50cc
玉子 1個
ナツメグ 少々
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水 800cc
シチューの素 市販品
作り方
1.洗ったキャベツの葉6枚に軽く塩コショウ
をして、ビニールの袋にいれ15秒程、
レンジで温め、しんなりしたら水に落とします。
2.玉ねぎ1個をみじん切りにし、又他の野菜
もあれば細かく切り、フライパンで炒めます。
「塩コショウをする。」
3.ボールにひき肉、パン粉、塩、コショウ、玉子
ナツメグを入れよくこねて、炒めた野菜も入れ
混ぜ6等分にします。

4.キャベツの葉を広げ、内側に片栗粉を薄く
振り、6等分した具材を乗せ包み爪楊枝で
止めます。



5.鍋に水800ccを沸かして、ロールキャベツ
入れ中火で15分煮ます。
「紙蓋をすると良いです」


6.分量のシチュー素を入れ弱火で10分煮、
出来上がりです。
濃さは味見をして水で調整して下さい。

ポイント 普段使用しているシチューの素で
良いです、調整もしやすいですよ。
分量はシチューの箱書きを参照。
きんめちゃんです。とっても寒くなって
きましたね、こんな日はロールキャベツ
を作り、シチューの素で煮込んで
見ました。

「材料6こ分」
合い挽き肉 180g
玉ねぎ 小玉 1個
キャベツ葉 6枚
その他残り物野菜があれば!
調味料
塩 小さじ1
コショウ 少々
パン粉 1/2カップ
牛乳 50cc
玉子 1個
ナツメグ 少々
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水 800cc
シチューの素 市販品
作り方
1.洗ったキャベツの葉6枚に軽く塩コショウ
をして、ビニールの袋にいれ15秒程、
レンジで温め、しんなりしたら水に落とします。
2.玉ねぎ1個をみじん切りにし、又他の野菜
もあれば細かく切り、フライパンで炒めます。
「塩コショウをする。」
3.ボールにひき肉、パン粉、塩、コショウ、玉子
ナツメグを入れよくこねて、炒めた野菜も入れ
混ぜ6等分にします。

4.キャベツの葉を広げ、内側に片栗粉を薄く
振り、6等分した具材を乗せ包み爪楊枝で
止めます。



5.鍋に水800ccを沸かして、ロールキャベツ
入れ中火で15分煮ます。
「紙蓋をすると良いです」


6.分量のシチュー素を入れ弱火で10分煮、
出来上がりです。
濃さは味見をして水で調整して下さい。

ポイント 普段使用しているシチューの素で
良いです、調整もしやすいですよ。
分量はシチューの箱書きを参照。