2017年12月12日

旬の食材、かきと舞茸のご飯!

( ノ゚Д゚)こんにちは、きんめちゃんです。

牡蠣の味を最大限に引き出した、
牡蠣と舞茸のご飯を作りました。
食べ過ぎ「注意」!
牡蠣がちょつと苦手な方でも、
いけると思いますよ。
旬の食材、かきと舞茸のご飯!

「材料3人分」

かき    15粒   サッと洗う。
舞茸    1/2パック ほぐす。
人参    10g   細切りにする。
昆布    10g 
白米    3カップ  研いでおく。
しょうが薄切り 3枚  千切りにする 
 
調味料

炊き込みご飯用
昆布だし   1000cc  600ccを
            炊き込みに使う。
薄口醤油    50cc
みりん     50cc
酒       15cc
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

牡蠣の味付け用
昆布出汁   100cc
酒      50cc 一度沸騰させる。
みりん    50cc
濃口醤油   50cc
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作り方

1.お米を研いで水切りをする。

2.水1リットルに昆布10gで出汁を取る。
旬の食材、かきと舞茸のご飯!

3.鍋に昆布出汁600cc みりん50cc
 うす口醤油50cc 酒15ccを合わせ沸騰させ、
 洗った牡蠣を入れ2分、火を通し取り出す。
旬の食材、かきと舞茸のご飯!
旬の食材、かきと舞茸のご飯!

4.炊飯器にお米、牡蠣を茹でた出し汁
 650cc舞茸、人参、生姜を入れスイッチを
 入れる。「3カップのメモリに合わせる」
旬の食材、かきと舞茸のご飯!

5.鍋に昆布だし、酒、みりん、濃口醤油 煮立て、
 牡蠣を入れ2分煮てそのままにしておく。
旬の食材、かきと舞茸のご飯!

6.炊き上がったご飯に牡蠣を盛りつけ
 出来上がりです。
旬の食材、かきと舞茸のご飯!

ポイント   牡蠣は火を通しますとどんどん縮みます、
      サッと火を通しましょう。






同じカテゴリー(料理教室(魚料理))の記事画像
オイスターソースの!かき焼きうどん。
旬の食材、カキでボンゴレ風!
旬の食材 かぶとハマチの煮物!。
旬の食材柿フライ
名残ハモ
秋鮭ごはん!旬の食材。
同じカテゴリー(料理教室(魚料理))の記事
 オイスターソースの!かき焼きうどん。 (2017-12-18 09:36)
 旬の食材、カキでボンゴレ風! (2017-12-06 14:11)
 旬の食材 かぶとハマチの煮物!。 (2017-11-22 17:50)
 旬の食材柿フライ (2017-11-08 14:34)
 名残ハモ (2017-09-27 13:26)
 秋鮭ごはん!旬の食材。 (2017-09-21 14:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。